先週連休があったので宮城県への遠征を考えていたのですが、
りんと奥さんから許しが得られず断念…。
何の用事もなく2日間ウチでしょぼーんと過ごしておりました。
ですので今回の休みは1日しかありませんでしたが、
奥さんから遠征OKの許しが出ました♪
しかしさてどちらへ向かったものか…?
宮城県は遠征を断念した翌日にあの大地震が発生、
お城巡りで訪問なんて不謹慎なことも出来ません。
従って方向を南に向けると…、
西武第二球場でシーレックス戦があるじゃないですか(^-^;
ってことで目的地は所沢に決定~(簡単だなぁ)。
もちろん当初の目的の城攻めも行いましたが、
デーゲームとなるとやっぱり「ついで」になっちゃいますね。
***
【神梅城】

群馬県みどり市(旧勢多郡黒保根村)
解説板には「深沢城」とありますが、
『城郭大系』には「神梅城」とあるので後者で。
【女渕城】

群馬県前橋市(旧勢多郡粕川村)
「女渕城址公園」として整備されていますが、
水堀がメインなので興味の無い方はイメージしづらいでしょうね…。
【大胡城】

群馬県前橋市(旧勢多郡大胡町)
土塁や空堀が見事♪
しかし石碑の位置が…ちょっとヘンじゃないかなあ?
【赤堀城】

群馬県伊勢崎市(旧佐波郡赤堀町)
道路脇に入口の表示が出ていますが駐車場所が無い…。
場所を求めて城跡周囲を5周くらいしました(^-^;
***
今回は深夜0時に自宅を出発、
道の駅「くろほね・やまびこ」で3時間ほど睡眠を取り、
朝7時半頃から10時頃までお城巡りをしました。
もちろんもうちょっと見て廻りたかったんですが、
そのくらいで切り上げないと試合開始に間に合わなくなっちゃうので…。
城郭関連サイトのつもりなんですが、
城攻めより野球観戦を取る管理者、だめ人間ですねー(^-^;
りんと奥さんから許しが得られず断念…。
何の用事もなく2日間ウチでしょぼーんと過ごしておりました。
ですので今回の休みは1日しかありませんでしたが、
奥さんから遠征OKの許しが出ました♪
しかしさてどちらへ向かったものか…?
宮城県は遠征を断念した翌日にあの大地震が発生、
お城巡りで訪問なんて不謹慎なことも出来ません。
従って方向を南に向けると…、
西武第二球場でシーレックス戦があるじゃないですか(^-^;
ってことで目的地は所沢に決定~(簡単だなぁ)。
もちろん当初の目的の城攻めも行いましたが、
デーゲームとなるとやっぱり「ついで」になっちゃいますね。
***
【神梅城】

群馬県みどり市(旧勢多郡黒保根村)
解説板には「深沢城」とありますが、
『城郭大系』には「神梅城」とあるので後者で。
【女渕城】

群馬県前橋市(旧勢多郡粕川村)
「女渕城址公園」として整備されていますが、
水堀がメインなので興味の無い方はイメージしづらいでしょうね…。
【大胡城】

群馬県前橋市(旧勢多郡大胡町)
土塁や空堀が見事♪
しかし石碑の位置が…ちょっとヘンじゃないかなあ?
【赤堀城】

群馬県伊勢崎市(旧佐波郡赤堀町)
道路脇に入口の表示が出ていますが駐車場所が無い…。
場所を求めて城跡周囲を5周くらいしました(^-^;
***
今回は深夜0時に自宅を出発、
道の駅「くろほね・やまびこ」で3時間ほど睡眠を取り、
朝7時半頃から10時頃までお城巡りをしました。
もちろんもうちょっと見て廻りたかったんですが、
そのくらいで切り上げないと試合開始に間に合わなくなっちゃうので…。
城郭関連サイトのつもりなんですが、
城攻めより野球観戦を取る管理者、だめ人間ですねー(^-^;
| ホーム |